アフィリエイトで稼ぐヒトの共通点。姿勢が大事というおはなし

私の友達のA君は、何をしてもうまくいきます。

 

サイトアフィリエイトを教えてあげたら、

すぐに私の報酬を追い越して、

 

今では、月 百万超え。

 

それでも、いろいろと私に聞いてきます。

 

それだけ稼いでいるのなら、

こちらが教えてもらいたいぐらいです。

 

あなたにも、A君のような運の良い友達がいませんか?

 

A君は、特に頭が良いわけでもないし、

容姿も普通。

中流のサラリーマン家庭で育った次男坊です。

 

ひとつだけ、際立った特長があるとしたら、

 

とても楽天的で、

何にでも楽しんで取り組む姿勢をもっていること。

 

この姿勢こそが、

成功するために必須の要件だと思うようになりました。

 

 

常に前向きで、

成功することを疑わない姿勢こそが重要なのですね。

 

それでは、

どのようにして建設的な姿勢をつくればよいかというと、

 

自分を信じて成功するのだという思考を持ち続けることです。

 

この思考を持ち続けることで、

思考が習慣に変わり、

それが、

良い姿勢をつくりだすのです。

 

A君には、周りをパッと明るくするチカラがあるようで、

 

彼に会うと、誰もが笑顔になります。

 

会っていても、ネガティブな発言は決してしないし、

ヒトをけなしたり、

悪口をいうこともありません。

 

ましてや、

上手くいかない場合でも、環境のせいにもしない。

 

A君のこんな姿勢が、

運を呼び込んでいるのだと思います。

 

アフィリエイトで悩んでいるあなた、

 

こむつかしいテクニックを駆使するよりも、

ポジティブな姿勢をつくりだすことから始めてみませんか?

 

意外に、今、悩んでいることが、

小さなことに思えてしまいますよ。

 

編集後記

うちのチワワ(メス3歳)は、

床を舐めるのがクセで、

舐めた後のフローリングがピッカピカになります。

 

カラダに良くないので、

掃除をまめにしていますが、

それでも、埃やゴミをみつけては食べてしまいます。

 

躾けが悪かったと反省していますが、

「駄目」

と言っても、ヤメるはその時だけ、

私達の目を盗んではペロペロしています。

 

餌の量が足らないのかも知れませんが、

これ以上増やすと、ぶくぶく太ってくるし、

悩みどころです。

コメントを残す