おきてがみの設置の仕方

おきてがみの登録サイトから新規登録を行います。

http://okitegami.jp/regist/

12261

 

登録の手順
  1. メールアドレスとパスワードを入力
  2. 入力したメール宛てに、仮登録メールが届きますので、確認してURLをクリックします。
  3. おきてがみを設置したいブログのURLとあなたの名前(ハンドルネーム)を
  4. 入力して「確認」をクリックします。
  5. ブログタイトルが表示されますので、確認して正しければ「次へ」をクリックします。
  6. 次に設置タグが表示されます。
  7. 通常版と簡易版の2種類が用意されてますが通常版をお選びください。
  8. 通常版のタグをコピーしてWordPressの場合は、ウイジェットから「テキスト」のボックスを選んで、そこに貼り付けます。
  9. 選んだテキストボックスは、サイドバーの目立つところに配置します。

 

おきてがみを設置することで、ブログ同士が気兼ねなく連絡が取り合えます。

簡単、便利なおきてがみですが、最低限のルールは守るようにしましょう。

最低限のルールとは、

他の人のブログのランキングをクリックしてから、おきてがみをクリックすること。

次回は、「おきてがみで来訪者のチェック」について解説します。

 

 

コメントを残す