アフィリエイトほど、短期間で差がでるものは、
ほかには無いのでは?
アフィリエイトをはじめて数年経つけど、
未だにお小遣い程度しか稼げてない人、
くすぶり続けてる人もいれば、
わずか1年で何千万のお金を稼ぎ、
そのお金で稼ぐ仕組みをどんどん構築して、
加速度的に儲けを生み出し、
悠々自適の生活を送っている人もいます。
こういう両極端の人達を頻繁に見てると、
「アフィリエイトなんてダラダラやるもんじゃないよなー」
と、薄々思い始めてます。
ダラダラとやってる人を見てると、
余計な教材や塾を購入するリスク。
自由な時間を犠牲にするリスク。
身近な人に不自由を強いるリスク。
こういうのがどんどん増してるような気がして、
良い事なんて何一つないんじゃないかな?
アフィリエイトで本業以上に稼ぎたいのであれば
早いタイミングで、
「適度なプレッシャーが掛かる環境に身を置くこと」
が大事だと思います
適度なプレッシャーを自分に与えることで
成功へのレールが敷かれます。
ただ、そのレールの上を歩いて行くだけで
成功に到達するほど甘い世界ではありませんが、
レールの上での出来事は、すべて生かされます。
無駄なものは一切ないのです。
少し遠回りしたとしても、必ず到達するし、
その到達点からは
違う眺めを見渡すことができます。
アフィリエイトって自分のペースで出来るし、
誰に強制されるわけじゃありません。
外部のプレッシャーがない状態でなら、
一生懸命やることもできれば、サボることも出来ます。
それでは、「適度なプレッシャーが掛かる環境に身を置くこと」とは
具体的にどうすればよいのでしょうか?
それは・・・・
自分で宣言することです。
~ヶ月で~万稼ぐ。
サイトを~個つくる。
でもなんでもよいですが、
それを見守ってくれる人がソバにいてくれるだけで良いのです。
そして、それが達成されなかったら、
遠慮無く罵声を浴びせてくれる人なら最高ですね。
うちのチワワ (♀ 4歳 名前ミリ)の動画を
フェイスブックとインスタグラムに毎日投稿していますが、
日に日にページビューが増えています。
それは、それで嬉しいのですが、
ただ、毎日投稿する動画のネタがなくて困っているのです。
なんせ、ミリが撮影に非協力的ですから・・・