ネットでの販売ページを見て、
購入するかどうかの決め手は、
悩みの解決
と
それ以外に
お得感、安さの訴求
にあります。
当然、値段は安いに越したことはありませんが、
それ以上に、このタイミングに巡りあってラッキーだったと
思わせることが大事です。
そのために、
安さの訴求は
「イメージのしやすさ」
と
「安さの理由」
が大切です。
「通常価格が1000円のところを半額の500円で!」
このコピーに対して、
「50%の値引き」
と言われてもあまり興味がもてませんね。
「半額なのはお買い得とは思うのだけど、
最初から半額で販売するつもりじゃないの?」
と思ったりしますよね。
人はイメージしにくいものに対しては、興味が抱きにくいものです。
「通常価格1000円で爆発的ヒットを飛ばした○○を、
今月末まで限定で半額にします。」
このようなコピーなら、
購入しようとする人が何倍にも増えるはずです。
他にも、
「決算期で在庫処分の為」
とか、
安さの理由を訴求していきましょう。
せっかく、苦労してつくったアフィリエイトのページも
ここで、手抜きをすると報酬に繋がりません。
最後のクロージング、
ここには全神経を使って集中しましょうね。
うちのチワワ(♀ 4歳 名前 ミリ)は、とても安上がりの犬です。
病気という病気はしないし、医療費もかからない。
餌はドッグフードを完食してくれるので、無駄なえさ代もかかりません。
毛並みも勝手に生え変わってくれるので、カットも必要ありません。
全く、臭くならないので、シャンプーも月1回、それも自宅で出来ます。
浮いたお金で、何かを買ってやりたいのですが、
おやつ以外、何も欲しがりません。